宮崎県の仲卸「長谷川水産」の津本光弘さんが、「正しく熟成させた魚はよりおいしい」という考え方に基づき、4年かけて実用化した『究極の血抜き』手法のこと。
魚の血管にホースを当て、その水圧で血液を除去するという手順自体は、非常にシンプルで簡単。しかも、それを施した魚には臭みやえぐみがほとんどないのである。
当社が独自の技術でブナ鮭を丸ごと節にした、オリジナルの「まんま鮭節®」を使用。旨みの強いまろやかな味のだし醤油です。
熟成して脂がのった刺身には、鮭節の甘みのあるまろやかな風味がよく合ってる!
鮭節だし醤油の鮭の味と刺身の味が混ざっておいしい。さしみ醤油は慣れ親しんだ味だけど、鮭節だし醤油が意外にも合っていてびっくりした。
素材から引き出した旨みのみで仕上げ、徳島県産のゆず果汁を贅沢に25%も配合した、果汁感あふれるゆずぽん酢です。国産丸大豆と国産小麦で仕込んだ本醸造醤油に、鹿児島県産かつお節と北海道産昆布の一番だしを合わせました。
ゆずのふわっとした爽やかな風味が焼いた魚によく合っている!
魚の味をいかせる上品な味で、これから我が家の定番にしたい♪
濃口醤油は「醤油の原点」ともいえる味や香りのバランスが良い醤油です。国産丸大豆と国産小麦を使用し、芳醇でまろやかな味に仕上げました。
冷めても身が柔らかく、身もほぐれているので子供も魚を簡単に食べれると思う!
脂ののった魚と醤油、ゆずのハーモニーが格別!お酒に合いそう!
お届け日時のご指定がない場合に限ります。
ご注文集中時や交通事情等により、最短でお届けできない場合がございます。
数日の余裕をもってご注文ください。