牛肉の巻き寿司
にんにくだし醤油で味付けした牛肉と野菜を巻いた満足感のある巻き寿司です。ご飯に混ぜたごま油の香ばしい風味が一口ごとに広がる、彩り豊かな見た目も楽しめる一品です。
調理時間 |
エネルギー |
塩分 |
---|---|---|
30分程度 |
775 kcal |
1.7 g |
エネルギー(kcal)及び塩分(g)は、1人分の目安です。
使ったのはこの商品
今までにない濃厚なパンチ!甘み、旨み、塩味、ピリ辛の絶妙なバランス。
本醸造醤油に香川県産にんにくのすりおろしをたっぷり加え、味噌や生姜・こしょう・唐辛子・ごまなどの香辛料、かつお節のだしで味を調えました。
材料(2人分)
- ご飯
- 400g
- 牛肉
- 200g
- にんじん
- 50g(約1/4本)
- サニーレタス
- 40g(約2枚)
- ごま油
- 小さじ2
- ごま
- 小さじ2
- 塩
- 小さじ1/4
- にんにくだし醤油
- 大さじ1
- 焼のり(大判)
- 2枚
- ごま油
- 適量
作り方
ボウルにご飯とAを入れて切るように混ぜ、粗熱を取る。
フライパンにごま油を熱して牛肉を炒め、火が通ったらにんにくだし醤油を入れてからめる。
にんじんは千切りにして耐熱容器に入れ、ラップをしてレンジ(600W)で約1分加熱し、粗熱を取る。
巻きすにのりをのせ、①を薄く広げる。サニーレタス、②、③をのせて手前から巻く。