たけのこの炊込みご飯
たけのこのシャキシャキとした食感とやさしいだしの風味がたまらない、春におすすめの炊込みご飯です。鶏肉と油揚げの旨みが加わり、コクのある味わいに仕上がります。
調理時間 |
エネルギー |
塩分 |
---|---|---|
1時間以上 |
341 kcal |
1.4 g |
エネルギー(kcal)及び塩分(g)は、1人分の目安です。
使ったのはこの商品
料理の基本はこれ一本。おいしく便利なだし入りの万能醤油です。
本醸造醤油に、厳選したさば節・かつお節・昆布の一番だしをブレンドした、風味豊かなだし醤油です。
材料(4人分)
- 米
- 2合
- 鶏もも肉
- 100g
- たけのこ(茹で)
- 100g
- 油揚げ
- 20g(約1/4枚)
- だし醤油
- 大さじ3
- 木の芽
- 適量
作り方
鶏肉は一口大に切る。
たけのこは薄切りにする。油揚げは油抜きし、細切りにする。
洗米にだし醤油を入れて2合目の目盛まで水加減し、①と②を加えて普通に炊く。
器に盛り、木の芽を飾る。